img
i
회원가입시 광고가 제거 됩니다
안녕하세요 방금 답변 받은 사람입니다만..! 안녕하십니까 답변 주셔서 넘 감사합니다.방금 이 질문에 답변을 받은 사람입니다
안녕하세요 방금 답변 받은 사람입니다만..! 안녕하십니까 답변 주셔서 넘 감사합니다.방금 이 질문에 답변을 받은 사람입니다
안녕하십니까 답변 주셔서 넘 감사합니다.방금 이 질문에 답변을 받은 사람입니다 (채택하였습니다^^;!)ㅡㅡㅡㅡㅡㅡㅡㅡㅡㅡㅡㅡㅡㅡㅡㅡㅡㅡㅡㅡㅡㅡㅡㅡㅡㅡㅡㅡㅡㅡㅡㅡㅡ이번에 후쿠오카 회사로 발령을 받아 준비중인데비자 갱신을 그럼 후쿠오카 입국 관리국에서 진행하게 될 텐데계속 오사카에서 생활은 할 예정입니다. (회사 내 오사카 지역 담당입니다.)오사카 거주인데 후쿠오카 입관에 요청을 해도 문제는 없을까요?ㅡㅡㅡㅡㅡㅡㅡㅡㅡㅡㅡㅡㅡㅡㅡㅡㅡㅡㅡㅡㅡㅡㅡㅡㅡㅡㅡㅡㅡㅡㅡㅡㅡ허면 이직하는 회사는 후쿠오카인데 비자갱신은 오사카 입국 관리국에서진행해도 문제는 없을까요?
i
예.
앞서 말씀 드린 것과 같이 거주지 관할이므로, 회사 위치와 관계없이 오사카 입관이 관할이 됩니다.
https://www.moj.go.jp/isa/applications/procedures/16-3.html
​ 在留期間更新許可申請 | 出入国在留管理庁
手続概要 いずれかの在留資格で在留している外国人の方が、現に有する在留資格を変更することなく、付与された在留期間を超えて、引き続き在留を希望する場合に、在留できる期間を更新するために行う申請です。 在留期間の更新の解説はこちら。 特例期間の解説はこちら。 手続根拠 出入国管理及び難民認定法第21条 手続対象者 現に有する在留資格の活動を継続しようとする外国人 申請期間 在留期間の満了する日以前(6か月以上の在留期間を有する者にあっては在留期間の満了する概ね3か月前から。ただし、入院、長期の出張等特別な事情が認められる場合は、3か月以上前から申請を受け付けることもあります。事前に、申請される地方...
www.moj.go.jp
그런데, 요즘에는 대부분 온라인으로 합니다. 이 참에 온라인으로 갈아타 보시는 것도 좋을 듯 합니다.
https://www.moj.go.jp/isa/applications/online/onlineshinsei.html image 在留申請のオンライン手続 | 出入国在留管理庁
↑ 2022年3月から、マイナンバーカードをお持ちの外国人本人の方もご利用いただけるようになりました! 当該お知らせのリーフレットは、上記のボタンを押すと、PDFでダウンロードできます。 [2025/02/27] <システムメンテナンスのお知らせ> システムメンテナンスのため、以下の期間において、在留申請オンラインシステムを御利用いただけません。 令和7年3月 6日(木)21時30分から令和7年3月 7日(金) 6時30分まで 令和7年3月 9日(日)21時00分から令和7年3月 9日(日)22時00分まで...
www.moj.go.jp